出張レッスン
第5回関東地区ワンデーレッスン
神奈川県 I様 フラワー講師
難しかった作品:巻きバラ
好きな作品:ワープリボンフラワーコサージュ
マキバラはネットの動画などにもあって今まで自己流で作ってきましたが、やはり直接教えていただいてよかったと思います。
他のリボンも作り方はレシピをみてわかっても細かいポイントのコツとか最後の仕上げの形の整え方とかは直接教えていただけてわかりやすかったです。
また関東でレッスンがあれば参加したいです。ありがとうございました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
埼玉県 O様 中級講師
難しかった作品:巻きバラ
好きな作品:ワープリボンフラワーコサージュ、ババールリボン、テティスリボン、巻きバラ
今回も実りの多いレッスンをありがとうございました。どの作品もすべて好きです。
やはり一番難しかったのは巻きバラです。この作品はやはり直接教えていただけなければ視点、持ち方などわからないことばかりでしたので、レッスンを受けてよかったです。あとは練習あるのみです。次回の関東レッスンの開催をとても楽しみにしております。
ありがとうございました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
神奈川県 S様 中級講師
難しかった作品:巻きバラ
好きな作品:ワープリボンフラワーコサージュ、ババールリボン、テティスリボン、巻きバラ
巻きバラは直接の指導でも苦戦しました。が、何度もやるうちにコツがつかめ、出来たときにはとても嬉しかったです。
直接聞かないとわからなかったので、ワンデーレッスンでそういうものがあるのは、とても勉強になりました。ありがとうございました。
第4回関東地区ワンデーレッスン
神奈川県 S様 中級講師
難しかった作品:フラッピングリボン、ワイヤーリボンのバナナクリップ
好きな作品:夕顔リボンコサージュ、フラッピングリボン、ワイヤーリボンバナナクリップ
折った時のリボンを合わせる所や縫った後のリボンの形を整える所が難しく感じました。直接教えて頂けて分かり易かったです。
キッズのもの、大人用のもとのあるのがありがたいです。今後も楽しみにしています。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
東京都 A様 中級講師
難しかった作品:フラッピングリボン
好きな作品:夕顔リボンコサージュ、フラッピングリボン、ワイヤーリボンバナナクリップ
とにかくどの作品もかわいくて素敵です。直接教えていただけるのが一番で、ちょっとしたコツがわかるのでとても楽しいです。(ワイヤーリボンは理解しました!)
時間がなくて焦ることも多いのですが、今回はなんとか時間内に終わって良かったです。
フラッピングリボンは、折り方は間違っていないとおもっしゃっていただけたので、復習してきれいな形に仕上げたいです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
東京都 S様 中級講師
難しかった作品:ワイヤーリボンのバナナクリップ
好きな作品:夕顔リボンコサージュ
今回は簡単な作品からちょっと複雑な作品とありましてバランスがあったと思いました。
手持ちのリボンで応用が出来るといいです。あれこれ試してみます。
やはり先生と直接お会いする機会が必要だとつくづく・・・・次回を楽しみにしています。
有難うございました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
埼玉県 O様 初級講師
難しかった作品:ワイヤーリボン
好きな作品:夕顔リボンコサージュ、フラッピングリボン、ワイヤーリボンバナナクリップ
初めてべ手の作品を完成させられました!!!バナナクリップは載せる時のバランスが難しかったです。完成できることとても満足感があり、今後もそうありたいと思うのですが、せっかく先生に直接教えていただける機会なので、逆バージョンを作成する作品は特に私などは頭が困がらがるので作品数は対象少なくても教えていただけたらと思います。
あと、今日は人数も教えていただくには丁度よい人数なのかなと思いましたが、先生がせっかく東京にいらして下さるので、たくさんの方に直接のご指導を授けてほしいと思うのですが・・・難しいですね。今回も楽しいレッスンをありがとうございました。
中級あともう少しで完成ですので、またよろしくお願いします。
第三回関東地区ワンデーレッスン
平成30年3月、第三回の関東地区ワンデーレッスンを行いました。今回は東京の新橋にて。参加者は7名。初級以上の認定者でした。
メイン作品は何と言ってもチュチュホルダー。大き目のサイズで仕上げたので2時間半かかりました。
それぞれリボンや生地が違うオンリーワンの作品になりました。
バレッタ3作品はかなりレベルが高く、また時間も短かったせいか完成しなかった作品もありました。次回の反省材料です。
製作作品
○チュチュホルダー
○ループラインリボン、アネモネリボン、トランペットリボン
(いずれもバレッタ)
======受講生のお声======
◆神奈川県 Eさま フラワー講師
いつも楽しい作品ばかりなのでたくさんつくりたいです。
◆東京都 Aさま 中級講師
ストライプリボンのバックチャームがとても難しかしく時間がかかりました。お花が立体的になるように復習します。直接教えていただけてとても良かったです。また次回楽しみにしています。
◆神奈川県 Sさま 中級講師
立体的にするのが難しかったのですが、直接指導していただき嬉しかったです。
◆東京都 Sさま 中級講師
大変お勉強になりました。お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。東京支部とか作りませんか?
◆神奈川県 Nさま 初級講師
くわしくまた、先生の手元を見ながらで、とても良かったと思いました。
◆千葉県 Oさま 初級講師
とても楽しくレッスンできました。シェルリボン難しかったので、練習したいと思います。またレッスン受けたいです。
◆埼玉県 Oさま 初級講師
糸の引き具合、形成の仕方などは実際に教えていただけと良かったです。今後とも是非関東レッスンよろしくお願いします。ありがとうございました。
◆埼玉県 Oさま 初級講師
リボンを作るときのコツなど実際に教えていただいてわかる事が多かったです。ひねって作るリボンは最初は難しかったのですが、いくつか作るうちにコツをつかめるようになりました。
◆東京都 Sさま キッズ講師
先生からの直接指導を受けられたら、また通信レッスンのハードルが上がってしまう気がしますが、直接聞けると分かり易いので1人だとできるか不安。次回の東京レッスンまでにまた練習していろんなリボンの作り方を学びたいです。
- 2019.03.03
- 21:12
- コメント (5)
第二回関東地区ワンデーレッスン
第二回の関東地区ワンデーレッスンを行いました。今回の参加者は9名。初級以上の認定者とキッズの認定者。
それぞれ3作品ずつご用意してのレッスンでした。
パレットリボンの認定講師の方は趣味で作っていらっしゃる方がほとんどです。
今回の参加者もリボンの教室を生業にされていらっしゃる方はいませんが、準備中の方や、ママ友には教えている方、他の教室をされていて、いずれはリボンの教室もとお考えの方など、いろんな方がいらっしゃいました。
今回の作品も時間内に皆さん仕上げられましたので、その完成されたリボンをこちらにアップいたします。
製作作品
○初級・・・ルーア(月)リボン、ストライプのお花のバッグチャーム、シェル(貝殻)リボン
○キッズ・・・三重のお星さまリボン、パサリーニョ(小鳥)リボン、シンプル合わせバイカラーリボン
======受講生のお声======
◆神奈川県 Eさま フラワー講師
いつも楽しい作品ばかりなのでたくさんつくりたいです。
◆東京都 Aさま 中級講師
ストライプリボンのバックチャームがとても難しかしく時間がかかりました。お花が立体的になるように復習します。直接教えていただけてとても良かったです。また次回楽しみにしています。
◆神奈川県 Sさま 中級講師
立体的にするのが難しかったのですが、直接指導していただき嬉しかったです。
◆東京都 Sさま 中級講師
大変お勉強になりました。お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。東京支部とか作りませんか?
◆神奈川県 Nさま 初級講師
くわしくまた、先生の手元を見ながらで、とても良かったと思いました。
◆千葉県 Oさま 初級講師
とても楽しくレッスンできました。シェルリボン難しかったので、練習したいと思います。またレッスン受けたいです。
◆埼玉県 Oさま 初級講師
今回も楽しくレッスンさせていただきありがとうございました。やはり直接教えていただくととても助かります。次回も是非願します。
◆埼玉県 Oさま 初級講師
リボンを作るときのコツなど実際に教えていただいてわかる事が多かったです。ひねって作るリボンは最初は難しかったのですが、いくつか作るうちにコツをつかめるようになりました。
◆東京都 Sさま キッズ講師
先生からの直接指導を受けられたら、また通信レッスンのハードルが上がってしまう気がしますが、直接聞けると分かり易いので1人だとできるか不安。次回の東京レッスンまでにまた練習していろんなリボンの作り方を学びたいです。